投稿

クルマ・バイクに貼った痛ステッカーまとめ

イメージ
こんにちは! minijumboです。 ここは、自分のクルマ&バイクに貼ったステッカーの写真を載せる場所です。 新しいステッカーを貼ったら更新します。 ちなみに最近のものが上にあり、記事の下にいくほど古い記録になってます。 新しいほど派手になっているな…。 ----------N-ONE---------- ■リコリス・リコイル ウォールナット (2022.10~)  リアガラスにでかでかとカッティングシートを貼った。 ステッカー自体は目立つけれど、リコリス・リコイルを観てた人でもこれが何か分かる人は少ないだろう…。 ちょっとイカツイ見た目のステッカーで、車全体としてかっこかわいい感じになってるんじゃないかな。 写真だとボディとステッカーの色が同じに見える。実車ではステッカーの色がちょっとだけ濃いかな。でも殆ど違和感ない。 洗車については、最初に洗車機を通した時はちょっと剥がれてしまったんだけど、鋭角の部分を丸めるようにカッターで切ったところ、剥がれなくなった。 以降10回以上洗車機に突っ込んでるけど未だ問題なし。優秀。 ■ポケモン ワンパチ (2022.7~2022.9) ワンパチの鳴き声「イヌヌワン」をもじったエヌヌワン!ステッカー。 リアガラスの右下にワンポイント。 地味だけど、納車前からこのダジャレをやりたいと思っていたww 実は室内にワンパチのクッションを積んでいたりする…。 ----------カブ---------- ■ぼっち・ざ・ろっく! 伊地知虹夏 (2023.5~) 人気アニメにハマってしまったから…。 水色のカブに黄色のアクセントが映える。 もともとCUBロゴに黄色が入ってたので、それに合わせた形。 色も大きさも、けっこういい感じになって満足度高め。 また、これを貼るために純正レッグシールドカバーを取り付けた。 ただしレッグシールド側が純正品でなくて、カバーのサイズが微妙に合わなかったので、レッグシールドをヤスリで削ってからの取り付けになった。 綺麗に貼れたけど、そのうち滲んでくるかも。カバーの縁の部分から浸水しそうな予感。 ■miComet さくらみこ・星街すいせい (2023.2~2023.4) VTuberの2人。ボディ右側がさくらみこ、左側が星街すいせい。 きっかけは、星街すいせいがカブの色に似てるから貼りたいなと思ったのが最初。 桜の

2023年8月-9月に読んだ本まとめ

イメージ
こんにちは、minijumboです。 積ん読消化記事。 読む前に積み、感想書く前に積み…。今回も2ヶ月まとめてになります。 8月が4冊、9月も4冊。今年読んだ本は39冊です。 踊る彼女のシルエット / 柚木麻子 / ★★★★★ ・手にした経緯 柚木麻子の本、一度読んでみたくて。 朝井リョウと仲良しっていうからどんな人なんだろうと…。 ・どんな本? 義母の喫茶店で働く佐知子と、アイドルのマネージャをしていた実花。 仕事で輝く実花は佐知子の憧れだったが、あるとき急に方向転換して婚活を始める。 すれ違いから距離が遠くなっても友達でいられるのかが描かれる本。 ・ちょこっと感想 人生の足場が安定していないような感覚に共感しながら読んだ。 あと婚活の話はちょっと刺さったな。 婚活パーティーは「恋愛じゃなくて結婚がしたい」価値観の人が集まっていて、自分も同じ価値観だから婚活に行くっていう。 あとこの本、章立てがなかった。ぬるっと次の話題に移っていくの。 本としては新鮮だったけど、実生活もそんな感じだよね。 ママの狙撃銃 / 荻原浩 / ★★☆☆☆ ・手にした経緯 図書館で目について借りてきた。 ・どんな本? 一軒家で普通に暮らす主婦の曜子、しかし過去には殺し屋の経験が。 ずっと音信不通だった依頼人から連絡があり、もう一度仕事をしないかと誘われる。家庭を守るために彼女の取った行動は…。 ・ちょこっと感想 回想シーンが多い、というか話の時系列が分かりにくくてちと読みにくかったかな。 情報の整理に追われてあんまり楽しめなかった。 この人の作品は、短編のほうが面白い印象。 この夏の星を見る / 辻村深月 / ★★★★☆ ・手にした経緯 好きな作家の新作が出ると聞いたので。新書で買っちゃった。 ・どんな本? 「スターキャッチコンテスト」を中心にした、コロナ禍の青春を過ごす中高生が主人公の群像劇。 ・ちょこっと感想 コロナがあろうとなかろうと、自分が経験できる世界は一通りしかない…ってすぐ割り切れたらいいけどね。たらればに思いを巡らせてしまうよな。 長崎チームの空気感が甘酸っぱくて好きだった。面白かったなぁ。でも…辻村深月のSFが読みたいッ! いのちを守る 医療時代小説傑作選 / 宇江佐真理、藤沢周平、藤原緋沙子、山本一力、渡辺淳一 / ★★★☆☆ ・手にした経緯 図書館でたまたま。 ・どん

マグカップコレクション

イメージ
こんにちは! minijumboです。  今回は突発記事。いつの間にか増えていたマグカップコレクションを紹介。 コレクションと言いつつ、別に集めてるわけではなく。 洗い物が面倒だからと多めに買ってたら、必要以上に増えてしまったのだw 普段は3つくらいしか使ってない。 ムーミン。 一人暮らしを始めるときに実家から持ってきた「初期メン」である。 ピーターラビット。これも初期メン。 くまもん✕クロスカブ。 くまもん可愛いよね。実はくまもんグッズも集めている。 函館のご当地ハンバーガー屋、ラッキーピエロ。 大学時代に何回か行った。 旅行で行った軽井沢のパン屋、浅野屋。 デザインがオシャレだったから購入。 出身大学。卒業後に記念に買った。 現職の記念グッズ。会社のロゴ入り。 志摩スペイン村✕周央サンゴ「みんな大集合だよ~ンゴ」 名前が面白すぎ。 かわせみ交通。クラウドファンディングの返礼品。 路線開通したら乗りに行きたいな。 はい。特にオチはありませんw 新しいマグカップを買ったら追記しまーす。

2023年6月-7月に読んだ本まとめ

イメージ
こんにちは! minijumboです。 今回の積ん読消化記事は、6月と7月の2ヶ月まとめてになります。 なぜなら7月は1冊しか読まなかったから…。 体調崩したりしててあんまり読む時間なかったのよね。 てなわけで、今回記録するのは6冊。今年読んだ本は31冊になった。 夏草の賦 上-下 / 司馬遼太郎 / ★★★★★ ・手にした経緯 たまには歴史小説を読もう、という個人的な取り組みの一環。 ・どんな本? 戦国時代、土佐から四国全土を支配した長曾我部元親の物語。 大きな野望と臆病さを兼ね備え、なるべくして四国の覇者となったが、本土でおきる覇権争いの流れには逆らえず、滅んでしまう。 ・ちょこっと感想 上巻では、知略をめぐらせ四国を制圧にかかる元親の勢いある姿が眩しい。 いっぽう下巻では、織田家と豊臣家に振り回され、覇気を失っていく元親が痛々しい。 まさに栄枯盛衰。 司馬遼太郎の本は読むのに時間かかることが多かったんだけど、この本は展開が早くすらすらと読めた。 義妹生活8 / 三河ごーすと / ★★★★☆ ・手にした経緯 もはや説明不要? 1巻から読み続けてるラノベ。 ・どんな本? 3年生に進級し、同じクラスになった義兄と義妹。クラスの中では2人の関係性を隠そうと極力話さないようにすることで、かえって2人の距離感がおかしくなってしまい…。 ・ちょこっと感想 この文脈から共依存の話に繋がるのは予想外だったな。僕、共依存の話になるととたんに理解力が落ちる。そんなにあかんのか? 恋人以上のことを、彼女じゃない君と。2 / 持崎湯葉 / ★★★★☆ ・手にした経緯 去年読んで面白かったラノベ、続編出てるの知らなかった! ・どんな本? 大学時代の元カノと続く、名前のない心地よい関係。 ・ちょこっと感想 あからさまにやることやってんのに、詳しくは書かないのな。 エロくしたいのか、したくないのか、どっちなんだい! (筋肉ルーレット開始) お探し物は図書室まで / 青山美智子 / ★★☆☆☆ ・手にした経緯 2021年本屋大賞2位、文庫化されてたので、面白いのかなと気になって読んでみた。 ・どんな本? 悩みを持つさまざまな人が登場する群像劇。 町の図書室で、司書さんからオススメされた本をきっかけに、人生が少し変わっていく。 ・ちょこっと感想 んー。あんま合わなかった。 悩み事があって、本をき

ホンダ軽エンジンのVTECって面白いの?

イメージ
こんにちは! minijumboです。 先日、愛車N-ONEの1年点検に行ってきた。 そこで借りた代車がN-WGN。最廉グレードのG、エンジンはNA。 このエンジン、なんとVTECがついているらしい! VTEC (←解説リンク)といえば、主にホンダのスポーツカー向けエンジンでよく搭載される技術。 たかだか軽のエンジンにVTECついてるってどういうこと?? 気になったので試乗車を乗り回してきた。 エンジンとVTECについて N-WGNに搭載されているエンジンの型式はS07B。前提としては、燃費スペシャルとして開発されたエンジンだ。 熱効率を高めるために超ロングストローク。その分低回転のトルクも太くて、街乗りで扱いやすい。 実際、街乗りの速度域なら走らせてて全然不満ない。これはエンジン単体ではなくて、N-WGNの静粛性が高いことと、CVTのレスポンスが良いことも影響してる。 うーん、低回転で扱いやすいエンジンだから、一般道ではVTECを使うようなシーンがない。 ってことで高速乗ってみた。(代車で何やってるんだ) 料金所を通過しての最初の合流。 ちょっくら踏んでみるか…あれ、全然加速せんな…ってもうベタ踏みやんww これははっきり言って遅い。 レッドゾーン近くまで回ってるから、VTECの効果も受けてるはずだけど、全然パワーないw その後、追い越しで80km/h→100km/hに加速するときも、即ベタ踏み。 なるほどね。 このエンジン、その性能を極端に低回転域に振っている。高回転域では、回しても回してもパワーがない。 故に、苦し紛れにVTECで出力向上というわけか。VTECがなければもっと悲惨なことになるのだろう。 ちなみに、ハイカムに切り替わるタイミングは4500回転前後らしいんだけど、正直よく分からなかった。 面白さを期待してた身からするとちょっと残念。ただ、そもそも軽の実用車に面白さを期待するのが間違いで、快適に走行できるよう上手に調律されていると言う方が正しいだろう。笑 CVTとエコモードついて 補足という形で、CVTのフィーリングについても書いておく。 二言でまとめると、レスポンス良く、自然なフィーリングだった。 CVTあるあるの、加速中に不意に回転が落ちるやつ。ゼロではないけど極端に現れないのがGood。 これにはステップAT過激派のminijumboもニッコリ

【友達の車】クラウンセダンちょい乗りインプレ

イメージ
  こんにちは! minijumboです。 今回は…レア経験! タクシーでおなじみのクラウンセダンを運転させてもらったので感想を残しておくよ。 理想の車…見つけちゃったな…。 ということで今回の主役はこちら、白のクラウンセダン。紛うことなきタクシーである。 どこにでもいるアイツ。ただし白。 優しい顔をしてるのがいいね。 サイドシルエットは、角ばっているけれど伸びやか。バランスが良くて美しい。 最近のクーペだかハッチバックだか分からんセダンより、断然こっちのほうが上品に見える。 リアは若干いかつい仕様になっているw スモークにアンテナ、金エンブレムと、けっこう手が入ってる。 どこにでもいる車だけど、改めて見るとけっこう高級感あるな。このクルマ。 次は内装を見てみる。 インパネまわり。タクシーメーターがないから、小綺麗なセダンそのもの。 各パーツの質感が良い。これがクラウンクオリティか。 何が一番違うって、パネルの質感よね。 最近のクルマのプラスティッキーな感じも、清潔感があって良いけどね。クラウンはちょっと合皮っぽい艶があって良いね。劣化もなく綺麗だった。 シフトノブに年代を感じる。ちなみにオートマ。 やべっ! リアシートの写真撮るの忘れた! 参考画像貼っときます。 みんなが一度は乗ったことあるクラウンセダンの後席、改めてみるとこれも良くできている。 ふわふわで座り心地よし、サイドのサポートも付いてる。しかもオットマン仕様w さて、実際乗ってみた感想は? ・乗り心地は格別! 不快な突き上げがなくて快適。  その分ゆったり丁寧に操作してあげる必要がある。 ・エンジン音が静か。シフトフィールにダイレクト感がない。ほんとにステップATか?  その分ゆったり丁寧に操作してあげる必要がある。 このクルマで飛ばそうなんて気が全く起きなかった。友達からの借り物だからってのもあるけどね。 でも、こういうのがいいんだよ。 速いとか遅いとか、ATだとかMTだとかは些細な問題。 丁寧に操作して、その結果滑らかに走るクルマを運転するのが、一番楽しい。 そんな価値観からすると、クラウンセダン、セカンドカーとしてアリですw こんなに良いクルマだとは知らなかった。運転させてくれた友達に感謝! あ、買うとは言ってないよ。同系統で欲しいクルマが別にあるのでね…。お金貯めよう。

2023年5月に読んだ本まとめ

イメージ
こんにちは! minijumboです。 5月の積ん読消化記事になります。 読んだ数は4冊、今年読んだ本は25冊。 去年よりペース遅めかも。とはいえ急いで読んでも何もないし、別にええかー。 さよなら、そしてこんにちは / 荻原浩 / ★★★★☆ ・手にした経緯 図書館でたまたま手に取った本。荻原浩さんの本は今年で3冊目、最近好きになった作家さんだ。 ・どんな本? 短編集。登場人物の設定と状況に「ギャップ」があるのが特徴。 子供の出産を迎える葬儀屋の社員、スローフード料理研究家の多忙な日々、家族でクリスマスパーティーをしたい僧侶、などなど。 ・ちょこっと感想 それぞれの話にちゃんとオチがついてるのがよかった。日常感あるクスッとなる話。 おやつを食べるみたいな感じで自然に楽しめた。 すべて真夜中の恋人たち / 川上未映子 / ★★★☆☆ ・手にした経緯 誰かのおすすめだったかな…図書館で予約待ちリストに入っていた。(忘) ・どんな本? 趣味も目標もないまま生きていた女性(30代)が、偶然街で出会ったオジサンに恋をする話。 ・ちょこっと感想 ストーリーというか題材は珍しくないかなと。でも、人と関わらなくていい仕事を選んだり、ずーっと飲酒してたり、孤独で無気力な描写が延々と続いてちょっと面白かった。 ローマ帽子の秘密 / エラリイ・クイーン / ★★★★☆ ・手にした経緯 これも図書館で予約待ちリストに入っていた。さっぱり不明。(忘) ・どんな本? ニューヨークの劇場で起きた殺人事件を、老警視と探偵の親子が解決するミステリー。 ・ちょこっと感想 本格的なミステリーを読んだのって初めてかも。読者が推理できるように書かれていたけど、批判的な読み方ができなかったので犯人は全然分からなかった。 最終章、エピローグ的なのがなくタネ(犯人とトリック)だけ明かして終わり!で、「本格的だな~」と思った。 そして誰もゆとらなくなった / 朝井リョウ / ★★★★★ ・手にした経緯 もう7年前か?僕の読書熱を高めるきっかけとなったエッセイ「ゆとりシリーズ」の最新作。これも図書館で予約してた。(そんなに好きなら買え) ・どんな本? うんこの話ばっかり。 ・ちょこっと感想 今回も面白かった。 朝井リョウさん、冷静で明晰な印象(ただし絶対ドヤ顔で原稿書いてる)なのに、フッ軽で思い切りがよすぎるんだよな

普通二種免許を取得した話

イメージ
こんにちは! minijumboです。 GWに、普通二種免許を取得しました! 普通二種の教習ってどんなことをするのか? ダイジェストでご紹介。 ダイジェストといえど結構長くなりました。ゆっくりしていってね! □普通二種免許とは そもそもこの免許は何か? 「運転でお金をもらうこと」に対する免許。実例でいうと、タクシーと代行運転をするのに必要になる。 ちなみにバスの旅客運転はできない。バスは大型二種免許が必要になる。 教習するのに使うクルマは普通一種のと同じ。僕が行った教習所はカローラアクシオだった。 クルマが同じなら教習時間も少ないのかと思いきや、学科19時限、技能18時限もある。(準中型5tの場合) 一種免許の復習的な内容も多いけどね。取得には1週間くらいかかる免許だ。 そんな資格を、転職する気もないのになんでわざわざ取ったのか…。 運転上手いって自慢できるかと思って…笑 □「自己紹介」 27歳。免許取得後8年目。MT車には普段から乗っている。 システムエンジニアをしている が、激務でやりがいを感じないため、全く違う業界に転職しようとしている。まだ転職先のタクシー会社は決めていない。 …という設定。 正直なところは「趣味で教習受けに来ました」だけど、それを教官に言うのは失礼かなと思って、転職志望ということにしといたわ。 □技能教習ハイライト ■所内・鋭角 二種免許の代表的な課題といえばこれ。鋭角な曲がり角を通り抜ける。 参考程度に図をつける。 図が微妙なのでそのまま通れそうに見えるかもしれないけど、実際には切り返しをしなければ通れない。切り返し3回までは減点なし。 内側がハマると抜け出せなくなるので、外側を攻めるほうがやりやすい。 ①左側ギリギリに寄せて進入。コーナー内側の延長線上に前輪が来るあたりでハンドル全切り。 ②そのままギリギリまで前進。(ボディの端ではなく、タイヤが触れなければOK) ③後方確認をしてから、反対側にハンドル切って後退。 ④前進。左前をクリアできそうならそのまま出る。自信なければもう一回切り返せばOK。 切り返し回数は、教官の中にも1回派の人と2回派の人がいた。 1回でクリアして自慢したくなるところだけど、僕は本番は安全策でギリギリを攻めずに2回切り返した。 そもそもこの課題において切り返し回数は本質ではなく、注意すべきなのは、 「切り返しで

2023年4月に読んだ本まとめ

イメージ
こんにちは! minijumboです。 4月の積ん読消化記事になります。 読んだ数は5冊。今年読んだ本は21冊になりました。 店長がバカすぎて / 早見和真 / ★★★★★ ・手にした経緯 1年以上前に本屋で買ってからそのまま放置。正真正銘の積ん読だ。 ・どんな本? 書店で働く契約社員が主人公。頓珍漢なことしか言わない店長に振り回されてばかりの日常を描く。全国の書店員さんの支持を得て?2020年本屋大賞ノミネート(9位)。 ・ちょこっと感想 やたらリアリティある本屋の内情がちらほら。(本当なのかは知らんけど) あとだいぶ序盤だけど、尊敬する先輩がしれっと不倫してたとこは、それまでとの温度差で風邪引きそうになったわ。 総じて面白かったし、積ん読にせずにもっと早く読めばよかった。 偶然の祝福 / 小川洋子 / ★★★☆☆ ・手にした経緯 図書館でたまたま。 ・どんな本? 喪失にまつわる短編集。リコーダーを失くす話、叔母が失踪する話など。 これは実体験を元にしたエッセイ? どこまでが実体験なんだろう。 ・ちょこっと感想 筆者が喪失体験そのものを愛おしんでいる感じがした。 メッセージを読み取るとすれば、失ったからこそ手に入ったもの、気づけた感情があるってことなのかな。 やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。結② / 渡航 / ★★★★☆ ・手にした経緯 ずっと追ってるから。俺ガイルは全巻読んでるしアニメも見てるよ。 なんなら好きすぎて聖地に引っ越すレベル。それは偶然なんだよなぁ…。 ※俺ガイルの舞台は千葉・幕張エリア。 僕がいつも行っている図書館は、アニメ2期で登場する「 コミュニティセンター 」と同じ建物だったりする。玉縄さんが手くるくるしながらブレストするあそこね。 ・どんな本? 「結」は本編から分岐したシリーズ。結衣√期待していいんだよね? 時期は正月明け。「誰と誰とが付き合ってる」ていう噂と、マラソン大会がメイン。 本編では、八幡が葉山に「文理選択どっちだ」と問い詰める場面だけど、結では単刀直入に「噂を止めるのを手伝ってほしい」と依頼。そんな依頼をする理由は…。 ・ちょこっと感想 ガハマちゃんがひたすら可愛いのはいいとして、何がきっかけで結衣√に分岐したのかがよく分からないから、どういう心持ちで読めばいいかイマイチ分からない。 結シリーズ自体が蛇足にならないことを

GhatGPTにログの英文を考えるのを手伝ってもらった話

イメージ
  こんにちは! minijumboです。 巷で噂の ChatGPT 、みんなはもう使ってみた? 僕もたまーに使っていて、最近良さげな使い方を見つけたので共有~。 まず、ChatGPTとは何ぞや? ChatGPTは、「会話を投げたら、それっぽい返答をしてくれる」システムだ。 自然な言い回しで、平気で嘘をつく。 なのでGoogleでやるような調べ物には向かない。自分で真偽を判断できる内容だけ、質問するのがよい。 「それっぽい文章を作ってくれる」ので、キャッチコピーなんかを考えさせると、結構イケてる答えを返してくれるらしい。 試しにやってみる。 ChatGPTに質問するときは、冒頭で「あなたは〇〇です」という風に役割を指定してあげると、その役割になりきった発言をしてくれる。 おおー。コペンオーナーの皆様、どうでしょう? ただ、残念ながら僕はコピーライターではないので、これが実生活に役に立つかと言われるとちょっと違うな。 ってことでここから本題。 システムエンジニアやってる人なら分かってくれるかな? コーディングしてるとき、ログの英文を考えるのって面倒くさくない? とりあえず単語だけ繋げとけば意味は伝わるんだけど、文法とか妙に気になってくる。 そこをChatGPTに手伝ってもらったという話。 ※ChatGPTは我々のやり取りを記憶し学習に使ってしまうので、マル秘情報を書き込まないよう注意!! 会社で利用が禁止・制限されている場合も多いので要確認。明確に許可されてないなら仕事では利用しないのが吉。 文法だけ確かめてもらうなら、こんな感じでOK。 でももっと良いお願いの仕方があった。 この回答によると、文法的には問題ないらしいので、このままの文でもOK。 あとはもらった参考例をもとに自分で考え直してもよし。 へー。これは使えそう。 あっ、今回書きたかったことはこれだけですw ChatGPT、もっとクリエイティブな使い方をしてる人もいっぱいいるみたいだけど、自分はこのレベルからちょっとずつ仲良くなっていければいいかな。どうせ仕事での利用は制限あるしね。