投稿

11月, 2022の投稿を表示しています

道の駅でくじら食ってきた【南房総・和田】

イメージ
こんにちは、minijumboです! 今回はまさかの食レポ記事。 この前、ふいに鯨肉が食べたくなったから、千葉の南まで行ってきた。 なんと道の駅でおいしい鯨肉が食べられるところがあったのよ。ご紹介。 ▼「和田浜特製くじら丼」 んじゃ早速。いただいた「和田浜特製くじら丼」はこちらになります! 竜田揚げ・カツ・お刺身の3種盛り合わせ豪華セット。ちなみにお値段は1,760円。 まずは左上の竜田揚げをいただく。 しっかり揚げられていて、固くはないけれど歯ごたえがある。 鯨肉ってレバーっぽい味がするよね。塩辛い味付けがされていて、ベストマッチ。 クジラの竜田揚げといえば給食で食べた思い出。うんうん、こんな味だった。 つぎに、右上のカツ。 こっちは…柔らかい! 食感がふわふわして大変美味。揚げ方が超うまい。 竜田揚げがちょっと濃い味付けだったのに比べて、カツは普通。交互に食べるとちょうどよい。 最後にお刺身。 出てきた時はまだ半分凍ってたので、ゆっくり解凍してから食べた笑 うーん、やっぱりこれはお肉だ! マグロやカツオのお刺身とは明らかに食感が違う。哺乳類の肉って感じがする。 生の状態だと、レバーっぽい独特の味は特になし。味は魚の赤身に近いと思う。 馬刺しと比較すると、あっちほど甘味はないかな。 どれも大変美味でした! ぺろっと平らげてしまった。 片道2時間かけて食べに来た甲斐があったよ。っていうか近いうちにまた来よう…。 ▼道の駅 和田浦WA・O! こんなうまいものが食える道の駅についてもご紹介。 場所はこのへん。 房総半島の南端、鴨川より少し南西に行ったところにある、和田浦というところ。 ここには関東唯一の捕鯨基地がある。 で、道の駅の名前が「和田浦WA・O!」。 名前からして奇抜なこの道の駅。なんとエントランスにクジラの骨格標本が置いてある、迫力満点の施設である。こんなやつ。 ちなみにシロナガスクジラの骨格標本は、日本に3体しかないらしい。 そんなものが堂々と屋外に…。 隣の建物には「鯨資料館」なる部屋がある。 どんなもんかと思って覗いてみると、古今東西のクジラの置き物が展示されていた!笑 これ、個人の方のコレクション(の一部)らしい。どんだけ集めてるんだ…すげぇ…。 置き物の展示の他には、捕鯨の歴史とかも軽く紹介されていた。 捕鯨といえばいろいろ不穏な話もあったけれど、

2022年10月に読んだ本まとめ

イメージ
  こんにちは! minijumboです。 先月分の積ん読消化記事です。 10月に読んだ本は3冊、今年の通算は63冊になりました。今年中に70冊いけるか…? 俺の墓で踊れ / エイダン・チェンバーズ / ★★★★☆ ・先月紹介した「梟書茶房」で手に入れた本。開けてびっくり洋書の和訳 ・ひとりの平凡な少年が、自由奔放に生きる別の少年に出会い、仲良くなり、依存し、突然の別れを経験し、喪失から回復する物語 ・ものすごく繊細で回りくどい ・こんなふうに自分の気持ちを主張したくなること、今もあるなぁ。 琥珀の夏 / 辻村深月 / ★★★★★ ・カルトが運営する学校で育った男女3人の、子供時代の記憶と、大人になってからの再会を描く小説 ・学校では考える力を育てるための「問答」が行われる ・強烈なのは、綺麗事を教え込まれるくせに、先生のロッカーにエロ本がある理由は説明してもらえない…という話。そうきたか。。 ・ただし、あくまでも話の中心は、離れ離れになった少年少女の、大人になってからの再会にある ・アポリアに切り込みつつも、社会批判的な展開にはせず、人の心にピントを合わせ続けるのはさすが辻村深月! かのこちゃんとマドレーヌ夫人 / 万城目学 / ★★★★★ ・とある小学1年生の女の子(かのこちゃん)と、飼い猫(マドレーヌ夫人)と飼い犬(玄三郎)の話 ・マドレーヌ夫人は人間の言葉がわかるし、犬とも話せる。不思議な猫の不思議な日常 ・スラスラ読める。そして絶妙にシュール ・同じく万城目学の小説「鹿男あをによし」とのリンクがあるっぽい (昔読んだけどどんな話か忘れた) んー以上! 毎回、本の感想書くのって難しいなって思う… 簡潔に、と思って箇条書きスタイルにしてたけど、結局何を伝えたいかが大事だね。 でないと自分用メモの粋を出ない。 次はなんかテーマを決めて感想書こうかな。

【SVカブ】ウインカーブザー取り付け

イメージ
こんにちは! minijumboです。 今回は、スーパーカブに「ウインカーブザー」を付けた話。 ウインカーブザーってのは、ウインカーが点灯してる時に「ピー、ピー」って鳴るやつね。 ▼いきなり余談…なぜブザーを付けたのか ブザーを付けた理由。一言で書くと「ウインカー消し忘れ防止」である。 昼間は特に、ウインカー点いてるか分かりにくいのよね…。安全に関わるので要対策と思い、ブザーを付けることにした。 ちなみにブザーじゃなく、ウインカーリレーを交換して「カッチン、カッチン」て音が鳴るようにする方法もある。 実はこれも試してみたんだけど、音が小さくてよく聞こえなかったのだ…。 ▼取り付け 取り付けは簡単。ヘッドライト裏のウインカーの配線を分岐してブザーに繋ぐだけ。 配線接続は、ブザーにエレクトロタップが付属してたのでそれを使う。 工具も、ヘッドライトを外すためのプラスドライバーと、エレクトロタップを締めるためのラジオペンチだけでOK。 ヘッドライトを外した図。汚いw めんどいので使う配線のとこだけ拭いて、エレクトロタップを付けていく。 左ウインカーの+がオレンジ色の線、右ウインカーの+が水色の先。-は緑色の線。 3箇所接続したら、ブザー本体と配線を余ってるスペースに押し込む。 あとはヘッドライトを付け直して作業完了。 ▼ブザー鳴らしてみた!動画 けっこう派手にピー!ピー!って鳴る。 自分でつけといてアレだけど結構ダサいww 音量は、ブザーについてるツマミで調整可能。 ウインカー消し忘れるのって、右左折後に加速してる時。その時にエンジン音にかき消されないように、ブザー音はちょっと大きめに設定した。 なので動画の時みたくアイドリングだと結構うるさい。 はじめにも書いたけど、これは安全対策でやってるので、うるさいくらいで丁度いいのだ。 映像を見ても、やっぱりウインカー点いてるのが分かりにくいと思うんだよね…。 左右のウインカーは、運転者目線だと昼間は光ってるのかよく分からない。 メーター内のランプは昼間でもよく見えるんだけど、そもそも前向いて運転してると視界に入らないのよ…。 ※今までは、ウインカーのレンズをクリアに交換してたので、消し忘れをすることはなかった。 だけどレンズをオレンジに戻したくなったので、ブザーを付けることにしたのだよ。 取り付けたブザー、さすがにこれだけうるさ