N-ONE RS 6MT 試乗してきた (割と本気)
こんにちは! minijumboです。
今回は、愛車コペンを手放すかもしれない話…の続編。手放す選択肢が出た以上、次のクルマは考えてみないとね。ってことで早速気になってたクルマの試乗に行ってきた!
それがこれ。N-ONE RS。
じゃさっそく外装の話からね。
▼外装
かわいくて格好良い! うちのコペンと一緒だー。
まず丸目というだけで+100点。
試乗車はオプションの無限リップが付いてたけど、これを外したらもうちょっとかわいい寄りの顔になるんじゃないかな。
リアも悪くないね。個人的にはクリアじゃなく赤テールでも良い。
というかお金があるなら赤テールにしてRSエンブレム剥がしてホイールも変えて、ベースグレードの顔に戻したいw
こうやって見るとN-ONEはやっぱりプレミアムカーだ。
ちっちゃなボディだけど安っぽさは全然ない。
ライトだってフルLEDだし。ま値段も高いんだけどな。
▼内装
内装も本当に質感高くてびっくり。オレンジの差し色も、運転席に座って見える範囲ではあまり主張強くなく、すぐに飽きたりはしないだろうなって感じがする。
せっかくスタイリッシュな内装なのにステアリングのボタンが多すぎるのがちょっとやだな。
ステアリング変えても車動かせるのかな? クルーズコントロールは別にいらないからさ…。
メーターは写真で見るとチープだけど実際はもうちょっと上質だった。
タコメーターが異様にちっちゃいのだけどうにかならんかね…とは思うけど、実際街乗りだとスピードメーターのほうが圧倒的に見る頻度が多いわけで。そのうち気にならなくなるだろう。
▼試乗インプレ
試乗した感想としては「思ってたより良かった」。
まず発進時。クラッチがやたら手前で繋がるようになっててちょっと戸惑ったけど、トルクがあるから発進しやすい! 2速からの加速も鋭くて街乗りが楽しそう。
あとアクセルのレスポンスが良いね!
ホンダ車にかかわらずMT車の電子制御スロットルって、ブリッピングすると反応がワンテンポ遅い上にちょい踏みでも1000回転くらい上がる…みたいなイライラする場合が多い。
でもN-ONEのアクセルはレスポンス良く、細かい回転合わせもやりやすい印象だった。
ワイヤースロットルであるコペンから新しいクルマに乗り換えるにあたっては、どうしても電スロの味付けは気になるところだったので、N-ONEはとってもGood!
運転姿勢は短い試乗の中ではちょっと決めきれなかったけど、フロアシフトに慣れてると、N-ONEのシフトノブの位置はやっぱり遠いね。ただ試乗車にはアームレストのオプションが付いていて、そこに肘を乗せてればあんまり疲れなかった。
この場所でもしシフトフィールまで悪かったら商用車ぽくて嫌だったけどね。しっかり重みがあって、わざわざマニュアルに乗る贅沢さを味わえるような質感だった。
そんな感じでN-ONEの試乗は満足度高かった。
ひとつだけ、左足のフットレストがなくて置き場所に困るのがマイナスポイントかな。一応そこは社外品(というか他車パーツの流用)でどうにかできるっぽいのでクリアとする。
▼見積もりとってみた
ということで営業の方に、「冷やかしじゃないんで下取り含めて見積もりください」と伝えて、見積もりをしてもらった。
別に隠すものでもないから結果貼っちゃうよ。ドン!
\2,425,870- だそうです。
ちょっと詳しく見ていこー。
車両本体価格、カタログでは1,999,800円なんだけど、ツートンカラーの割増料金(高い)がここに乗って2,082,300円になってる。
ていうかRSってツートンじゃないボディカラーなくないですか?って聞いたら、一応黒だけは単色ということらしい。そういえば確かにw
オプション欄の「GCハイドロ」はガラスコーティング。「アンダー」は下廻り防錆塗装。
あとは見たまんまかな。一応言っておくとナビは無し。で全部コミコミの乗り出し価格が252万となる。
そこからコペンの下取りで10万円マイナスして、支払総額の242万円となる。
一応参考までにうちのコペンは、2008年式のアルティメットエディションⅡで、距離13万キロ、修復歴あり。まぁディーラーだったらこんなもんだよね…。
一応ここから10万円ちょっとは値引き可能とのこと。(ナビ付きなら-15万円くらいまで実績があるっぽい?)
どうだろうね? 10万て額だけ見ると正直そこまでお得感ないけど、本体から5%オフと考えるとかなり太っ腹かもしれないな。
値引きは下取りとは独立して計算可能とのことだったので、下取りを別のところに出せば実質価格をもうちょい抑えられるかなと期待している。
あとは納車費用は店頭納車ならカットかな? コーティングは別の店に頼めば安くなるかな。
高い買い物だから、ぶっちゃけもうちょい値切りたい気持ちはあるけどね…! 今の値段でも、クルマの出来が良いことを思えば十二分に買うに値する。
それにこんな良いクルマ売ってもらうのに何回も値切りするのって失礼な話だよな。
ちなみに納期は半年だそうでーす。笑
コペンの車検満了から逆算すると、あと5ヶ月くらいは迷う猶予がある。
けど…。
それより前に買っちゃう気がするな。このクルマ。
一応他にも迷ってるクルマはあるので、それを見つつ、下取りの調査もしつつ、どうするか決めていこうと思います。 続報に乞うご期待!
(追記→その後購入し、納車されました! 納車記事はこちら!)
蛇足:今回の営業の方からは、残クレやローンの話をこちらから聞くまでされなかった。
普通は頼んでもないのにローンの話されることが多いけどね。
話しやすい方だったこともあり、N-ONEを買うなら今日の方からだなぁと思っている。
コメント
コメントを投稿