2021年7月に読んだ本まとめ② リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 30, 2021 こんにちは! minijumboです。 7月の積ん読消化シリーズはまさかの2本立て。①は こちら です。 えー後半は8冊読んだ。短編もあるとはいえ、1ヶ月で14冊は大記録。ちなみに来月からはテレワークが増えそうなので、多分またペースダウンすると思う。 まぁとりあえず感想にいきましょ。 続きを読む
final監修のワイヤレスイヤホン「TWS04K」レビュー リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 25, 2021 こんにちは! minijumboです。 今回は、自分初の左右独立ワイヤレスイヤホンを手に入れたから、そのレビューをするよ。 レビューするのは、ag(finalのワイヤレスブランド)から発売されている TWS04K 。2020年5月発売で、定価は15,800円だったのが最近12,800円に改定されて買いやすくなったよ。 続きを読む
僕が使っているクレジットカードまとめ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 22, 2021 裏タイトル:増えすぎたクレジットカードのリストラを考える こんにちは! minijumboです。 今回は僕の持ってるクレジットカードをまとめる記事だよ。どれを何に使ってるか、自分でも分からなくなってきたのでね…。僕の使い方の他に、還元率などの特徴も書くから、カードを発行しようとしてる人はぜひ参考にしてね。 続きを読む
2021年7月に読んだ本まとめ① リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 17, 2021 こんにちは! minijumboです。 今月から、通勤で往復1時間半くらい電車に乗るようになった。それとKindle Unlimitedのおかげで読書が捗る捗る。 積ん読消化記事は、いつもは月一更新だけど、今月はもう6冊も読んでしまったので、半月分だけ先に投稿しとく。 続きを読む
「ツユ」2ndアルバム「貴方を不幸に誘いますね」 新曲感想 リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 7月 14, 2021 こんにちは! minijumboです。 今日は、僕が密かに楽しみにしていた「ツユ」2ndアルバムの発売日でした。 収録曲は、YouTubeで公開されてる7曲の他に、(OffVocal含めて)新曲が5曲。今回は新曲を聴いた感想を書くよ。 ちなみにこのアルバムの曲は、CDを購入しなくてもサブスクで聴くことができるから、興味ある曲があれば下のリンクからぜひ! ツユ YouTubeチャンネル→ https://www.youtube.com/c/EXSpins/featured サブスク→ https://linkco.re/Snts5rmX *以下の画像は、公式の アルバム収録曲紹介動画 からクロップしました。 ▼強欲 (ピアノ曲) ピアノ担当・miroさんのソロ曲。 紹介動画だとイントロしか聞けないけど、後半はズンチャッズンチャッってリズムでテンポが良い。デモーニッシュのイメージにぴったり。 ピアノといえば「ナミカレ」のラスト、女の子がピアノ速弾きの音と一緒に落ちていくのが印象に残ってるな。(前回の記事で紹介してます→ 「ツユ」の缶バッジくじを買ったので、曲と一緒に紹介する ) ▼奴隷じゃないなら何ですか? この子、パット見は無気力そうだけどなんか眼力は強いよね。 内容は、今やってることには興味ないけど、やりたいことを聞かれても答えられない…。んー、転職前の僕か? これって年代関わらない悩みな気がするな。でもこの子は決して無気力ではない。「反抗期版ナミカレちゃん」「不本意ルーザーガール」みたいな印象を受けた。 ついでに、トラックリストだとこの次の曲が「ルーザーガール」。2曲連続で聴くとルーザーガールがより絶望的に。。 この曲は動画ももう出来てるっぽいね。YouTubeでも近いうちに公開されるのかな。楽しみ。 ▼秋雨前線 (ギター曲) 今回のギター曲。時計の秒針の音が入ってるのがちょっと新鮮。秋って一瞬で終わるよね(こなみ) 北海道に住んでたころの秋はまじで一瞬だった。 イメージ絵は泥の分際ちゃん。かわいい…。えっ、めっちゃかわいくない? ▼テリトリーバトル これはテクノポップ? スピード感があっていいな。実際短いし。 タイトルだけ見ると、自分の内面的な居場所感みたいは内容なのかと思ったけど、歌詞は「返せ返せ僕の家族を」だった。曲調も相まってエネル... 続きを読む